ディンプルキー
カテゴリー:設備・機能
【ディンプルキー】
ディンプルキーとは、一般の鍵と比べてプレートに穴が空いておりピッキングにも強い鍵のことを言います。
名前にある「ディンプル(dimple)」は、英語で「くぼみ」や「えくぼ」という意味があるようなので、鍵の表面のくぼみとはまさにこのことなのですね。
ディンプルキーは、2000年代にピッキングによる空き巣事件が増えたため、このディンプルキーを設置する家庭が急速に増えました。
普及した当時は、合鍵作成が難しい鍵屋さんもあったようですが、今ではほとんどの鍵屋さんでディンプルキーの合鍵を作ることが可能になっております。
ただ、より防犯性の高いディンプルキーですと防犯対策として合鍵が作れないものもあるようなので、紛失した際などは事前に確認などをしてご注意下さい!
一般の鍵と比べると、料金も高くなってしまうのですが防犯性は抜群ですので一人暮らしの方や女性の方はお部屋の鍵がディンプルキーですとより安心かと思います。
鍵交換をする際、一般の鍵からディンプルキーに変更が可能な物件もございますので是非検討してみてはいかがでしょうか!
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
港区の新築賃貸マンションの一覧はこちら
http://air-premium.jp/room/港区新築賃貸マンション
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*